2013年1月28日月曜日

おうちの人の子育てのヒントに・・・

  1月号  みえないところを育てる・・・    

 毎朝早起きをするとか毎晩絵本を読み聞かせるとか、毎日外で体を動かして遊ぶとか、家庭で積み重ねてきたことは、すぐには成果がみれないように思います。しかし、重ねたたものは、確実に現れ、いずれ親からもらった『宝物』になると思います。大器晩成といわれる人は、みえないところが現れた人かもしれません。 毎日子育てお疲れ様でした。きっと子どもに伝わってるはずです。新たにまたがんばりましょう。                                                     byあいちゃん    




 2月号  子育てコーチングに学ぶ

 ~その2 ちょっと楽になるコツ ~      お家の方の子育てのヒントに 

今回は、ちょっとしたコツとなりますので、ぜひ使ってほしいと思います。玩具を散らかしてかたづけてほしいというお母さんの気持ちを伝える時、どういいますか?『かたづけなさ~い』とストレートにいってしまいがちですが、いつもこれでは、お母さんが命令して、子どもが従う(反発する?)パターンになってしまいます。子どもは、考える必要がなくなってしまいます。そんなとき『お母さんは、つまづいて転びそうだからたづけてほしい』というと、どうでしょう。子どもは、考える気がしませんか。

もうひとつ、「どうしてかたづけんの?」と理由を聞きがちですね。言われた子どもは、責められているような気がしそうです。『どうして』→『どうしたら』にかえてみたらどうでしょうか。『どうしたらかたづけられるの?』と聞くと前より考える気がしませんか。

子育ては、自立に向かって、自分で考えて行動することを応援することでもあります。

①私メッセージ『私はこう思う』

②『どうして?』→『どうしたら?』

は、子育てだけでなく、大人のコミュニケーションにも有効です。
ぜひぜひ使ってみてください。

子育てが変わってくるかもしれませんね。

                    byあいちゃん    



児童館で出会う、お母さんは、とってもすてきな人です・・・きっと子どももすてきにおおきくなるんだろうなぁ・・と思いながら・・・、ふと疲れた時な悩んだときなど、ヒントになるかなと、毎月おたよりに、載せています。書くと自分も振り返ることができて、自分のためにもとってもいいです。   ちょっとほめられたので、ブログにも載せてみました。     

さいき母親クラブ主催 『おはなしの世界』

            1月19日(土)、さいき母親クラブ主催で、
             歳末たすけあい募金助成金をいただいて
              ひとり劇じゅん子さんの『おはなしの世界』と
            ワークショップ、原毛あやつり人形づくりを行いました。

                さんちゃんは、人気者(*^_^*)

             原毛を使っての人形づくり・・・
               最初は、ワイワイとおしゃべりも盛んでしたが、
                 オリジナルマイ人形が出来上がるにつれ・・・・
                  無言になり・・・集中してました・・。


             保育科に進学する高校生も参加。
             がんばってね(*^_^*)みんなでエールを送りました。



               

              主催者の母親クラブの受付嬢です。
              お疲れ様でした。笑顔がかわいい(*^_^*)






講師のじゅんこさんより、いただいたお手紙の中から・・メッセージ抜粋


現在、簡単でスピーディで便利なものが、多く存在する中、時間と向き合い、自分だけのオリジナル作品を生み出す喜びは、かけがいのないものです。この目にみえない作品への愛情を大切にかかえて、子どもたちの前で気軽に演じて楽しいひと時を過ごしてほしいと思います・・・



できあがるとほんとにかわいいと思えるんです・・・。
バタバタとした生活の中でも、心の栄養となる時間を
いただいた気がします。
今度は、勇気をもって演じて、楽しみしょう(*^_^*)